fc2ブログ

【NFG6S20MSI】(交換前:SV-631)ノーリツお手頃レンジフード交換工事

レンジフードファン
11 /30 2023
【SV-631】から【ノーリツ:NFG7S20MSI】レンジフード交換工事
こんにちは。ズオーデンキです。
今回は大阪府豊中市にお住いのお客様よりレンジフードファンの交換工事のご依頼をいただきました。ありがとうございます。

まずは工事前の様子です。
USER8075.jpg USER8077_2023113018485057f.jpg
既設レンジフードは、【サンウェーブ:SV-631】
幅60㎝のブーツ型シロッコファンでした。
今回は、ノーリツ製のレンジフードで、フィルターが付いていない「ノンフィルター」タイプのレンジフードに交換です。お手頃な価格のシリーズで基本性能をしっかりおさえた使いやすいレンジフードです。



既設のレンジフードファンを撤去していきます。
USER8801_202311301848529c0.jpg USER8082.jpg
当店は取り外した古いレンジフードも処分費用コミコミ。工事完了後に持ち帰らせていただきます。長い間お疲れさまでした。



下地がコンクリートで、下地に対しキッチンパネルが60mm程度付加した状態だったので、同じように下地を新たに取付け。
下地も60mm程度の厚みを持たせています。
USER8818.jpg USER8824.jpg



そしてコチラが新しく交換するノーリツ製レンジフード。色はキッチンが明るい印象になるシルバー色です。本体操作部の厚みも3.5cmと非常に薄い仕上がりになっています。
USER8833.jpg USER8835_20231130184859ceb.jpg



前幕板化粧カバーは、商品に付属されている高さを自在に調整できるスライド式横幕板化粧カバーを使用させていただいています。
USER8836_2023113018490161f.jpg



普段のお手入れは、フラットな整流板を拭くだけのノンフィルタータイプ。
USER8109.jpg USER8104.jpg



り外しの時に溜まった油がこぼれにくいスライド着脱式オイルトレー。持ちやすく、洗いやすい形状です。ブーツ型タイプのレンジフードでは非常に掃除のしにくかったファンが薄型スマートフードなら手の届く場所にあるので、お手入れ性が格段に向上しています。
USER8837.jpg USER8103.jpg
USER8102.jpg



ファンはネジ式の脱着タイプです。
USER8098.jpg USER8100.jpg



操作ボタンはプッシュ式で丸みのあるオシャレなデザインです。
USER8107.jpg



完成です!
USER8106.jpg
今回交換いただいたキッチン換気扇は、幅75cmタイプのノーリツ製ノンフィルタースリム型【NFG6S20MSI】になります。
フィルター無しでお求めやすい薄型タイプをお探しなら当店イチオシのレンジフードファンになります!!
今回の工事所要時間は AM8:30~11:30 でした。
ご依頼誠にありがとうございました。
当店のホームページもよろしくお願いします。

費用総額: 88.000円(税込)
– 工事内容 –
・NFG6S20MSI 取付工事費込み: 89.000円 (定価: 104.280円)
・お値引き: -1.000円
・既設キッチン換気扇撤去・処分込み
・工事10年保証コミコミ(保証書発行)


スポンサーサイト



【SRT-J37CD5】(交換前:SRT-4667CFU-BL)電気温水器取付工事

電気温水器
11 /28 2023
【SRT-4667CFU-BL】から【三菱:SRT-J37CD5】へ電気温水器入替工事
こんにちは。ズオーデンキです。
今回は兵庫県尼崎市にお住まいのお客様より電気温水器の取替え工事のご依頼をいただきました。ありがとうございます!

まずは工事前の様子です。
RIMG8128_20231128170932a11.jpg RIMG8132_20231128170934011.jpg
既設電気温水器は、三菱【SRT-4667CFU-BL】。460Lのふろ湯はり機能付きタイプのエコオート温水器でした。戸建て住宅での工事。今回はタンク容量を370Lに変更した三菱製の370L湯はり機能付きタイプ温水器に入れ替えです。
搬入出経路も問題なく、同じエコオートタイプの温水器の取替工事でした。
三菱のエコオートタイプ電気温水器は下記の2種類があります。
 ・ 通常圧力タイプ ・・・ SRT-J37CDH5
 ・ 高圧力タイプ ・・・ SRT-J37CD5
今回は「高圧力」タイプのエコオート電気温水器です。



まずは、既設電気温水器の取外し作業開始です!当店は取り外した古い温水器も処分費用コミコミ。工事完了後にそのまま持ち帰らせていただきます。
RIMG1197_20231128170935aca.jpg RIMG8139.jpg
長い間お疲れさまでした。。。



タンク下部の既設配管には保温材を新しく巻いています。
普段見えない箇所でも細かく配慮して工事を行っております。
USER8436.jpg



タンクが満水になると500kg以上の重さになる電気温水器。コンクリート基礎にしっかりと固定アンカーを打ち込みます。
タンクの固定ですが、スプリングワッシャーも使っているのでボルトの緩む心配もありません。
USER8438.jpg
RIMG8143_20231128170944e0d.jpg RIMG8157_20231128170944746.jpg
配管工事の様子。
新しい配管にはしっかりと配管接続部の根元まで保温材を巻いています。わずかな放熱ロスも逃がさないよう心がけています。



台所・浴室リモコンも新しくなりました。
浴室用リモコンの防水コーク処理はマスキングテープを使用して、キレイに処理を行いました。
RIMG8145_20231128170948daa.jpg USER8434.jpg



見やすく使いやすいインターホンタイプリモコンセット<RMC-JD5SE>。
image1_201911081256484c5.jpg



浴そうアダプターの交換。
RIMG1200_20231128170949d61.jpg RIMG1201_20231128170951e50.jpg
RIMG8147.jpg
湯はり機能付きのセミオートは高温水の出湯を防止するアダプターになります。アダプターの構造上、商品の劣化や繰り返し高温水停止を作動させると高温水防止のスプリングがうまく機能しなくなり高温の湯が浴槽に溜まる場合があるので、今回取り替えさせていただきました。



タンクの上部振れ止め金具もしっかりと取付け。
USER8448.jpg USER8449_20231128170956f92.jpg
RIMG1217_202311281709587bf.jpg
固定箇所には防水コーキング処理も行っております。



こちらは貯湯タンクニットの脚部カバー取り付けの様子。
RIMG8161_202311281709581de.jpg
配管がカバーに干渉する箇所をカット。メーカーがカットしやすいよう切り目が元々付いている脚部カバーですが、切り目の部分を使用するとかなり大きな開口になり見栄えも損ないます。当店は配管が干渉する部分だけをカット。キレイな仕上がりになるので施工もこだわりを持って行っています。



試運転を行い完成です!
RIMG1216_2023112817095991d.jpg
今回取替いただきました電気温水器は、三菱のエコオート370L【SRT-J37CD5】です。
今回の工事所要時間は PM1:00~4:00 でした。
エコオートタイプは、リモコンワンタッチでお湯はりを開始、設定した湯温・湯量になったら自動ストップ。入浴中にお湯がぬるくなったり少なくなった場合は、浴室リモコンの操作でカンタンに湯温・湯量調節できます。
ご依頼誠にありがとうございました。
当店のホームページもよろしくお願いします。

費用総額: 364.000円(税込)
– 工事内容 –
・ SRT-J37CD5 取付工事費込み: 352.000円 (定価: 627.000円)
・インターホンリモコンセット RMCB-JD5SE: 込み
・温水器キャンペーンお値引き: -5.000円
・機種限定お値引き: -15.000円
・浴槽アダプター取替工事(材・工共): 13.000円
・脚部カバー: 12.000円
・(加入任意)商品延長10年保証: 20.500円
・その他条件によるお値引き: -13.500円
・工事10年保証コミコミ (保証書発行)
・既設電気温水器撤去・処分費コミコミ


【GT-2470AW BL】(交換前:GT-2428AWX)ガス給湯器取替工事

ガス給湯器
11 /27 2023
【GT-2428AWX】から【GT-2470AW BL】ガス給湯器交換工事
こんにちは。ズオーデンキです。
今回は大阪府河内長野市にお住まいのお客様よりガス給湯器交換の取り付け工事のご依頼をいただきました。ありがとうございます。

ガス給湯器工事での当店の強みは安心の『商品8年無料保証付き』です!!
初期不良などを除き、長期間使用する商品ですので、メーカー保証は使用期間と比べ短く感じられます。そこで当店ではこの商品保証を延長、合計8年間の商品保証プランをご用意。商品保証ご加入後の保証期間中は何度でも修理可能、上限金もありません。修理は各メーカーのサービスマンが対応するので、メーカー保証と同等の内容をお受けいただく事ができます。高額な修理代を払う必要もありません。リンナイ・ノーリツ各メーカー全機種対応しています!ガス給湯器の交換工事は是非ズオーデンキへおまかせくだい!

既設給湯器の様子です。
RIMG6700_2023112717361165b.jpg RIMG6701_20231127173613e10.jpg
既設ガス給湯器は【GT-2428AWX】
24号の追炊き機能付きガスふろ給湯器でした。今回は同じメーカーのノーリツ従来型タイプの給湯器に交換です。



早速既設ガス給湯器の取外し作業開始。取り外した古いガス給湯器は当店では処分費用コミコミ。工事完了後にそのまま持ち帰らせていただきます。
USER7520_20231127173614a5b.jpg RIMG6703.jpg
長い間お疲れ様でした・・・



新しいガス給湯器を設置。既設ガス給湯器とほぼ同じおおきさになります。取付ビス穴から雨水が屋内に浸入しないようしっかりと防水コーキング処理も行っています。

USER7540.jpg RIMG6706.jpg
給水・給湯の配管工事の様子。
各接続パッキンも新しく取り替え。
工事前の既設の様子では、配線接続箇所には保温材が巻かれていなかったので、接続部根元までしっかりと保温材を巻いています。また、各配管委は耐候テープを巻きなおしています。



リモコン交換工事。新しい給湯器のリモコンは、ユニットバスに取り付けた後マスキングテープを使用してキレイにリモコン全周コーキングしていきます。
台所・ふろのリモコンは定価4万円以上する別売品ですが、当店ならコミコミでセットになっています。
USER7533.jpg USER7542.jpg
USER7543.jpg



エコスイッチ付きで見やすく使いやすいシンプルデザインリモコン。
image62.jpg


台所リモコンはリング状表示で、お湯の使い過ぎが一目でわかります。
エネルックボタンを押すごとに表示の切り替えが可能。
image_2019110810425670f.jpg
さらに、エコスイッチを押すと、5つの「最適エコ運転」をしてくれます。
1. 給湯量少しひかえめ
2. 最適ふろ自動エコ運転
3. お湯はり少しひかえめ
4. 給湯温度少しひかえめ
5. 保温温度少しひかえめ



試運転を行い完成です!
USER7548.jpg
今回交換したガス給湯器は、ノーリツ24号フルオートタイプのガス給湯器【GT-2470AW BL】です。
当店なら商品無料8年保証が付いてきますので、給湯暖房熱源機含めガス給湯器の交換をご検討の方はお気軽にご相談下さい。
ご依頼ありがとうございました!
今回の工事所要時間は PM1:00~3:00 でした。

当店のホームページもよろしくお願いします。

費用総額: 158.000円(税込)
– 工事内容 –
・GT-2470AW BL 取替え工事費込み: 161.000円(定価: 460.020円)
・浴室・台所リモコンセット(RC-J101Eマルチセット)コミコミ (定価: 41.360円)
・配管雑費: 2.000円
・他、条件による割引き等: -5.000円
機器8年保証コミコミ(保証書発行)
・工事10年保証コミコミ(保証書発行)
・既設ガス給湯器撤去・処分込み
※別途交通諸経費あり


【NP-45MD9S】(交換前:NP-P45V2PS)ミドルから深型へのビルトイン食洗機取替工事

食器洗い乾燥機
11 /22 2023
【NP-P45V2PS】から【NP-45MD9S】ビルトイン食洗機交換工事
今回は兵庫県宝塚市にお住まいのお客様よりビルトイン食器洗い乾燥機の取替工事のご依頼を頂きました。ありがとうございます。

まずは工事前の様子です。
RIMG6265_20231122192548a6b.jpg RIMG6268_20231122192550611.jpg
既設食洗機は、【NP-P45V2PS】
幅45cmのミドルサイズのスライドオープンタイプでした。下部に収納引き出しがあります。
今回取替いただく食洗機は「M9」シリーズ食洗機(深型タイプ)ハイグレードモデルで節水機能の付いた「エコナビ」搭載が人気のヒケツ。既設食洗機は操作部が前面ですが、パナソニック食洗機はドアを開けた上部にあり上から見下ろして操作できるとっても操作ラクラクのタイプに交換いたします。
M9シリーズ特長として…
・ストリーム除菌洗浄機能搭載
・洗うものに合わせてカゴの形を変えれる「ムービングラックプラス」
・シリコンカップなど小物をまとめて洗える「ちょこっと」ホルダー

※ちょこっとホルダーは深型タイプのみ

〈ビルトイン食洗機の取替はもちろん、新設工事はお任せください〉
キッチンはタカラスタンダード製。今回のキッチンは幅45㎝の収納引き出しがありますが、ファーストプラスなど幅150cmの収納キャビネット(ガスコンロキャビネット一体式タイプ)のタイプもあります。幅広引出しタイプの食洗機後付け工事も承っていますのでお気軽にご相談ください。(幅広引出しからの事例はこちら)
→ 通常の交換工事や新設取付工事事例はこちら



早速既設食洗機の取り外し作業開始です。
取り外した食洗機は処分費込み。工事完了後そのまま持ち帰らせていただきます。
RIMG6270_20231122192551933.jpg
ディープタイプの食洗機はキッチン天板から床までが本体を占めるので、既存の収納キャビネットも取り外す必要があります。



食洗機の下部は脚部になっていて、お使いのキッチンの高さに合わせて脚の長さを調整することができます。
RIMG6271_202311221925532af.jpg RIMG6272_2023112219255520d.jpg



表面はシルバーの素地仕上げになっています。
シルバーの素地仕上げでも使用する事ができますが、当店オリジナル化粧パネルも使用可能です。計12カラーをラインナップしています。
RIMG6274_20231122192556295.jpg
RIMG6275_202311221925587e1.jpg RIMG6288_20231122192600f6c.jpg
当店オリジナル化粧パネル【ミルクホワイト】 当店工事費用込み価格: 3.000円(税込)
当店オリジナルだからできるこの価格。作りも本格的で、水周りに強いキッチンパネルを使っています。白系のキッチンにはもちろん、明るい雰囲気を出したい方にオススメです。キッチンにカラーが合うかわからないという方は、工事当日にパネルを持って行きますので、もしご不満でしたらキャンセル頂く事も可能です。(パネルのみの単体販売は行っておりません)



新しく交換いただきましたビルトイン食洗機は使いやすい大容量のスライドオープン式食洗機になります。コンパクトタイプは容量が小さいしちょっと・・・ という方にはオススメの食洗機です。
ミドルサイズに比べて上カゴと下カゴの間隔が空いているのでそのまま下の食器を取り出せるのも便利です。
RIMG6286_20231122192600572.jpg



深く、大きく、たっぷり収納。食器と調理器具を一緒に洗えます。
約6人分(標準食器)、48点の食器が入ります。
image173_20210424175535371.jpg


少人数でもディープタイプがおすすめ!調理器具もまとめて洗えます。
夫婦2人の食器量ならミドルタイプで十分ですが、調理器具を考えるとディープタイプがおススメです。食器と調理器具が一度に洗えます。
image174_20210424175534900.jpg



※K9・M9シリーズに搭載 「ムービングラックプラス」
※下かごは外し状態です。
RIMG6282_202311221926021ed.jpg RIMG6283_20231122192603697.jpg 



食器や調理器具の種類や量に合わせて、大容量フルフラットなど4つのスタイルに形を変えることができ、食器セッティングの自由度がさらに高まっています。
image170_202104231802262da.jpg



〈新しく加わったホルダー機構 「ちょこっとホルダー」〉
小物類を水流で飛ばされない
※ NP-45K9/45M9シリーズのディープタイプのみ搭載。
シリコンカップ、クッキー型、小皿、調味料皿※2など。軽い小物類を水流で飛ばされないように上カゴで押さえて、まとめ洗いができるようになりました。使用しないときは、取り外しもOKです。
※2:形状や大きさによってはセットできないものやキレイに洗えない物があります。
RIMG6285_2023112219260454e.jpg



下かごも食器がセットしやすいよう固定ピンを各所に設けています。
RIMG6277_20231122192606b4b.jpg
RIMG6280_20231122192607b07.jpg RIMG6281_2023112219260930c.jpg
食器のセットの仕方によって、お箸などを入れるカゴが邪魔にならないよう、カゴにスライド機構を設けて移動できるように配慮されています。



洗うと同時に、食器の除菌ができる「ストリーム除菌洗浄」
image205.png
手洗いではむずかしい50 ℃以上の高温、しかも垂直高さ約2 mに達する高圧水流で しっかり除菌。洗浄工程における除菌試験の結果は99 %以上★です。
★「乾燥」のみの設定では除菌できません。



4つの洗浄モードを自動制御でローテーションするノズルを搭載「3Dプラネットアームノズル」
20190401183805646[1]
上カゴの進化に合わせ、洗浄力をより強化。従来の上下段ノズルに加え、セパレーターを内蔵した上カゴ専用のセンターノズルの新搭載により、さらに立体的にくまなく洗える、3Dプラネットアーム洗浄です。



運転コースは計6コース。(節電・強力・標準・スピーディ・予約・乾燥)。さらにオートドライキープも搭載されています。
標準モードのみが「エコナビ機能」が適用。標準コース運転でも食器の量や汚れが少ないときは、食洗機が自動的にすすぎの回数などを減らして節水・省エネを行います。
RIMG6287_20231122192611e6e.jpg
エコナビが稼働するのは、「標準」と、4時間後に運転開始の「予約運転」になります。



完成です!
RIMG6291_20231122192612c18.jpg
当店オリジナル化粧パネル(全12色)もご用意しています。キッチンと統一感を持たせたいという方はぜひご検討ください!!

ご依頼頂きありがとうございました!工事所要時間は PM1:00~4:00 でした。
当店のホームページもよろしくお願いします。

費用総額: 162.000円(税込)
– 工事内容 –
・NP-45MD9S 取付工事費込み: 14.000円 (定価: 224.400円)
・お値引き: -3.000円
・既設食洗機撤去・処分込み
・当店オリジナル化粧パネル「ミルクホワイト」: 3.000円
・既存下部収納引き出し取り外し作業・処分: 3.000円
・(加入任意)商品延長10年保証: 15.000円
・その他条件によるお値引き: -2.000円
・工事10年保証コミコミ(保証書発行)


ズオーデンキブログ

ズオーデンキスタッフブログへようこそ。
ご観覧いただき、ありがとうございます。
当エキスパート工事店スタッフによる、住宅設備機器の交換、リフォーム工事のなどの日記のブログです。
ホームページも併せてご覧ください。