【アラウーノS160】トイレ便器交換工事(大阪府箕面市N様)
トイレ
【INAX:DT-355AHU】から【アラウーノS160】トイレ交換工事
こんにちは。ズオーデンキです。
今回は大阪府箕面市にお住まいのお客様よりタンクレストイレの交換工事のご依頼をいただきました。ありがとうございます!
N様は以前にも当店をご利用いただきましたリピーター様。今回もご利用ありがとうございます。
まずは工事前の様子です。

既設トイレは、【INAX:DT-355AHU】。
今回はパナソニック製の全自動お掃除タイプ「アラウーノS160」に交換です。
アラウーノS160の特長として・・・
1. 「泡」と「パワフル水流」でしっかりおそうじ。
2. 「トビハネヨゴレ」を泡と便器の構造でしっかり抑えます。
3. クローズ洗浄モードで洗浄時の飛び散りを防ぎます。(タイプ1のみ。今回は搭載なしのタイプ2になります)
早速既設トイレの取外し作業開始!

取り外した古いトイレは当店では処分費用コミコミ。工事完了後そのまま持ち帰らせていただきます。
既設トイレの跡や、ビス穴などが新しいトイレを設置すると露出する可能性があったので、クッションフロアも新しく張り替えさせていただきました。

お客様のご希望によっては、このようにクッションフロアやフロアタイルなどの貼替工事も承っています。
明るい色の木目調、サンゲツの「HM-10041」になります。 色・柄はお客様で自由に選択いただけるカタチを取らせていただいております。
既設クッションフロアは両面テープで貼っていた状態で浮きなども見られたので、貼替でキレイになりしました。
アラウーノ専用フランジの取り付け。今回はお見積り時に事前にお客様にご説明の上、排水芯が変更できるマルチリフォームタイプを取付けさせていただいております。


アラウーノS160は完全一体成型により、当社従来のタンク式トイレと比べ奥行も高さもコンパクトなトイレになります。排水芯が予定よりも前にあり圧迫感が心配でしたが、コンパクト形状という事もありお客様にもご納得の着座スペースを確保することが出来ました。
リモコンは通常タイプの他に、インテリアにもなじみやすい、空間に合わせやすいすっきりとしたシンプルなデザインのスティックリモコンを採用いただきました。ホワイトとブラックからお選びいただけます。

パナソニック製アラウーノS160の最大の特長である「全自動お掃除機能」。
洗剤を使用するので、トイレを流すたびに泡でキレイに洗い流します。洗剤も専用のものでも良いですが、「台所洗剤」でも使用可能!補充は約3ヶ月に1回で、市販の台所用合成洗剤(中性)を入れるだけです。
使用量もトイレ用洗剤の約半分で済みます。



全自動ですが、停電時でも手動で水を流すことが出来ます。

サイドカバー内にある手動ハンドルを回して、簡単に流すことができます。
※排水のみ可能です(給水はバケツなどでの補充が必要です)
凸凹の少ない形状で、サッとスムーズにふける
スキマや段差がほとんどないのでふき掃除がラクラク。タンクのないコンパクトな形状は、奥まで手が届きやすく、お掃除がスピーディに。
フチ裏がない形状で、ふきそうじがカンタン
手の届きにくかったフチ裏をなくした「ひとふき形状」。手が奥まで届き、サッとふけます。

完成です!

今回ご採用頂いたのは、パナソニックアラウーノS160・タイプ2(マルチリフォームタイプ)【XCH1602MWSB】。
便器も従来のおトイレと違い側面の凸凹をなくして拭き掃除しやすくなっています。
ご依頼ありがとうございました!!
当店のホームページもどうぞよろしくお願いします。
費用総額: 184.000円(税込)
– 工事内容 –
・XCH1602MWSB 取付工事費込み: 162.000円(定価:269.500円)
・既設トイレ撤去・処分費込み
・クッションフロア貼替工事: 18.000円
・その他雑材等: 4.000円
こんにちは。ズオーデンキです。
今回は大阪府箕面市にお住まいのお客様よりタンクレストイレの交換工事のご依頼をいただきました。ありがとうございます!
N様は以前にも当店をご利用いただきましたリピーター様。今回もご利用ありがとうございます。
まずは工事前の様子です。

既設トイレは、【INAX:DT-355AHU】。
今回はパナソニック製の全自動お掃除タイプ「アラウーノS160」に交換です。
アラウーノS160の特長として・・・
1. 「泡」と「パワフル水流」でしっかりおそうじ。
2. 「トビハネヨゴレ」を泡と便器の構造でしっかり抑えます。
3. クローズ洗浄モードで洗浄時の飛び散りを防ぎます。(タイプ1のみ。今回は搭載なしのタイプ2になります)
早速既設トイレの取外し作業開始!

取り外した古いトイレは当店では処分費用コミコミ。工事完了後そのまま持ち帰らせていただきます。
既設トイレの跡や、ビス穴などが新しいトイレを設置すると露出する可能性があったので、クッションフロアも新しく張り替えさせていただきました。


お客様のご希望によっては、このようにクッションフロアやフロアタイルなどの貼替工事も承っています。
明るい色の木目調、サンゲツの「HM-10041」になります。 色・柄はお客様で自由に選択いただけるカタチを取らせていただいております。
既設クッションフロアは両面テープで貼っていた状態で浮きなども見られたので、貼替でキレイになりしました。
アラウーノ専用フランジの取り付け。今回はお見積り時に事前にお客様にご説明の上、排水芯が変更できるマルチリフォームタイプを取付けさせていただいております。




アラウーノS160は完全一体成型により、当社従来のタンク式トイレと比べ奥行も高さもコンパクトなトイレになります。排水芯が予定よりも前にあり圧迫感が心配でしたが、コンパクト形状という事もありお客様にもご納得の着座スペースを確保することが出来ました。
リモコンは通常タイプの他に、インテリアにもなじみやすい、空間に合わせやすいすっきりとしたシンプルなデザインのスティックリモコンを採用いただきました。ホワイトとブラックからお選びいただけます。

パナソニック製アラウーノS160の最大の特長である「全自動お掃除機能」。
洗剤を使用するので、トイレを流すたびに泡でキレイに洗い流します。洗剤も専用のものでも良いですが、「台所洗剤」でも使用可能!補充は約3ヶ月に1回で、市販の台所用合成洗剤(中性)を入れるだけです。
使用量もトイレ用洗剤の約半分で済みます。





全自動ですが、停電時でも手動で水を流すことが出来ます。

サイドカバー内にある手動ハンドルを回して、簡単に流すことができます。
※排水のみ可能です(給水はバケツなどでの補充が必要です)
凸凹の少ない形状で、サッとスムーズにふける
スキマや段差がほとんどないのでふき掃除がラクラク。タンクのないコンパクトな形状は、奥まで手が届きやすく、お掃除がスピーディに。
フチ裏がない形状で、ふきそうじがカンタン
手の届きにくかったフチ裏をなくした「ひとふき形状」。手が奥まで届き、サッとふけます。

完成です!


今回ご採用頂いたのは、パナソニックアラウーノS160・タイプ2(マルチリフォームタイプ)【XCH1602MWSB】。
便器も従来のおトイレと違い側面の凸凹をなくして拭き掃除しやすくなっています。
ご依頼ありがとうございました!!
当店のホームページもどうぞよろしくお願いします。
費用総額: 184.000円(税込)
– 工事内容 –
・XCH1602MWSB 取付工事費込み: 162.000円(定価:269.500円)
・既設トイレ撤去・処分費込み
・クッションフロア貼替工事: 18.000円
・その他雑材等: 4.000円
スポンサーサイト