大阪府能勢町K様オール電化工事
エコキュート
こんにちは。ズオーデンキです。
今回オール電化工事の依頼をいただきました。
ありがとうございます。
まず既設の給湯器とガスコンロの写真です。

ガスコンロが乗っているオーブンも撤去しガス管に栓をします。

IHを乗せる据え置き台を組み立てます。

電源は床下から立ち上げました。

あとはIHの電源を差し込み、本体をはめ込みます。

付属の部品を取り付けて、周りをコーキングします。

IH工事は完了です。
エコキュートの基礎工事の写真です。
木枠を組みモルタルを流し込みます。

各配管をエコキュートを据え置く場所まで持ってきます。
エコキュートの電源とリモコン線もIH同様に床下を配線しました。
日を置いて固まった基礎にエコキュートを乗せて各配管、電源を接続します

浴室リモコン、台所リモコンも取り付けます。

あとは試運転をして水漏れチェックをします。
チェックが終われば保温材を巻き、脚部カバーを取り付けて完成です。

ご依頼いただきありがとうございました。
当店のホームページもどうぞよろしくお願いします

今回オール電化工事の依頼をいただきました。

ありがとうございます。

まず既設の給湯器とガスコンロの写真です。



ガスコンロが乗っているオーブンも撤去しガス管に栓をします。


IHを乗せる据え置き台を組み立てます。


電源は床下から立ち上げました。


あとはIHの電源を差し込み、本体をはめ込みます。


付属の部品を取り付けて、周りをコーキングします。




IH工事は完了です。

エコキュートの基礎工事の写真です。

木枠を組みモルタルを流し込みます。



各配管をエコキュートを据え置く場所まで持ってきます。

エコキュートの電源とリモコン線もIH同様に床下を配線しました。

日を置いて固まった基礎にエコキュートを乗せて各配管、電源を接続します



浴室リモコン、台所リモコンも取り付けます。



あとは試運転をして水漏れチェックをします。

チェックが終われば保温材を巻き、脚部カバーを取り付けて完成です。


ご依頼いただきありがとうございました。

当店のホームページもどうぞよろしくお願いします

スポンサーサイト