【KZ-XP76W】パナソニックIHヒーター新設取り付け工事(大阪府高槻市T様)
IHクッキングヒーター
こんにちは。ズオーデンキです。
今回は大阪府高槻市にお住まいのお客様より、ガスコンロからIHへの交換工事のご依頼をいただきました。ありがとうございます。
まずは工事前の様子です。
既設ガスコンロは、ハーマン【DG32K3SR】。
今回交換いただくIHヒーターはパナソニックのハイグレードモデルである「Xシリーズ」。従来で好評だったラクッキングリルを改良。庫内の有効高さを広げてグリルに鍋が入るようになっています。これにより、直接グリルに鍋を入れてオート調理が可能になっています。
さらにオールメタルタイプのシリーズでは、加熱効率が向上。従来のIHヒーターよりさらにハイパワーになっています。
マンションでのガスコンロからIHへの交換でしたが、将来IHが取り付けできるよう築浅のマンションの為既にIH専用電源とコンセントが備わっておりました。この状態でしたら、ガスコンロに接続されているガス管の閉栓作業が加わるだけで(+2.000円)、あとはホームページ表示価格で工事が可能です!
早速既設ガスコンロの取外し開始です!!

取り外した古いガスコンロは、当店では処分費用コミコミ。工事完了後にそのまま持ち帰らせていただきます。コンロを取り外したあとは、キッチン天板開口部にこびりついた油汚れをきれいに掃除。ピカピカにしました。
IHヒーターをキッチンに入れ込みます。調理機器が新しくなっても開口規格サイズは一緒なので、スポッと入れ込むだけ!IHの交換工事だけでしたら約1~1.5時間であっという間に最新IHヒーターに早変わりします。


ガスコンロに接続されていたガス管も閉栓。IH専用コンセントは予め備わっていましたので、使用させていただきました。
Xシリーズはさらにグリルが進化しています。
① 業界最高の有効庫内高さで、鍋がグリルに入り調理メニューが拡がる
② 業界初平面ヒーターでWフラット庫内。お手入れさらにラクラク。
③ LED庫内灯搭載でお手入れし易く


有効庫内高さが前モデルの90mmから101mmに高くなっています。グリルの前カバーもカンタンに取り外しが出来ます。
さらにLED庫内灯と搭載。調理中の様子が確認しやすく、お手入れ時も奥まで見やすくなっています。
庫内の高さが高くなったことにより、付属のプレート以外でも今まで出来なかった「鍋を直接グリルに入れておまかせ調理」が可能になりました。
![feature_ih-w-flat_04main02[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/z/u/o/zuodenki/20190118191530a04.jpg)
調理の幅が格段に向上しています。
毎日のおかずは手間なく自動調理で。
また、オーブンとしても利用できるラクッキングリルは「低温調理」が可能。80℃から始まる幅広い温度帯を選択、低温調理であるローストビーフやプリン、グラノーラなどもカンタンに自動調理してくれます。またプレート状なので、魚焼きの際は魚の油が滴り落ちることもなく掃除も簡単です。

![20190110174415711[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/z/u/o/zuodenki/2019011819180614e.jpg)
天面の色は、今回のXシリーズからの新色で「クリアホワイト」。キッチンが明るい印象になります。
トップのフレームも従来品に比べてスリムになっています。従来の5mm幅から1mm幅に抑えたスリムフレーム。前モデルに比べてかなりスッキリした印象です。

トップ面については、「光るリング」を搭載。使用中はあたたかな赤色に点灯。鍋を置く位置もわかりやすい。火力に応じて明るさが10段階に変化します。さらに左右IH、後ろIH、グリルの基本的な操作手順を音声と操作部の表示で案内しますので初めてのIHご使用でも使いやすく設計されています。
天面の表示部はフルドット液晶を搭載。
メニュー名やお知らせを大きい文字でわかりやすく表示。鮮明で見やすく、操作が簡単になりました。


「焼き物アシスト」の紹介。
温度・時間を自動設定、裏返すタイミングなどを液晶表示と音声でお知らせ。火力調節の難しい焼き物調理のメニューを選ぶだけで、手軽においしく焼き上げます。

![feature_yakimono_01main[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/z/u/o/zuodenki/201901181921418a4.jpg)
取付いただいたIHは「すべての金属鍋が使える」ダブルオールメタル対応IH。左右両側オールメタル対応です。
Xシリーズでは、従来のオールメタルIHに比べて「ハイスピードオールメタル※4」搭載しています。
![20190110174413037[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/z/u/o/zuodenki/20190118191808820.jpg)
※4 オールメタル対応IHのみ。
※5 X7/X5タイプのみ。
※6 アルミ鍋を強火で加熱した場合。
完成です!!

今回取付けいただきましたIHクッキングヒーターは、パナソニックのXシリーズのダブルオールメタル対応タイプ【KZ-XP76W】。
ラクッキングリルが進化した現行モデルのハイスペックIHです。
ご依頼誠にありがとうございました。工事所要時間は PM1:00~2:30 でした。
当店のホームページもよろしくお願いします。
費用総額: 188.500円(税込)
– 工事内容 –
・KZ-XP76W 取付工事費込み: 174.000円 (定価: 469.800円)
・ガス管閉栓作業: 2.000円
・商品延長10年保証: 12.500円(保証書発行)
・既設キッチンコンロ取外し・処分費用コミ
今回は大阪府高槻市にお住まいのお客様より、ガスコンロからIHへの交換工事のご依頼をいただきました。ありがとうございます。
まずは工事前の様子です。

既設ガスコンロは、ハーマン【DG32K3SR】。
今回交換いただくIHヒーターはパナソニックのハイグレードモデルである「Xシリーズ」。従来で好評だったラクッキングリルを改良。庫内の有効高さを広げてグリルに鍋が入るようになっています。これにより、直接グリルに鍋を入れてオート調理が可能になっています。
さらにオールメタルタイプのシリーズでは、加熱効率が向上。従来のIHヒーターよりさらにハイパワーになっています。
マンションでのガスコンロからIHへの交換でしたが、将来IHが取り付けできるよう築浅のマンションの為既にIH専用電源とコンセントが備わっておりました。この状態でしたら、ガスコンロに接続されているガス管の閉栓作業が加わるだけで(+2.000円)、あとはホームページ表示価格で工事が可能です!
早速既設ガスコンロの取外し開始です!!


取り外した古いガスコンロは、当店では処分費用コミコミ。工事完了後にそのまま持ち帰らせていただきます。コンロを取り外したあとは、キッチン天板開口部にこびりついた油汚れをきれいに掃除。ピカピカにしました。
IHヒーターをキッチンに入れ込みます。調理機器が新しくなっても開口規格サイズは一緒なので、スポッと入れ込むだけ!IHの交換工事だけでしたら約1~1.5時間であっという間に最新IHヒーターに早変わりします。



ガスコンロに接続されていたガス管も閉栓。IH専用コンセントは予め備わっていましたので、使用させていただきました。
Xシリーズはさらにグリルが進化しています。
① 業界最高の有効庫内高さで、鍋がグリルに入り調理メニューが拡がる
② 業界初平面ヒーターでWフラット庫内。お手入れさらにラクラク。
③ LED庫内灯搭載でお手入れし易く




有効庫内高さが前モデルの90mmから101mmに高くなっています。グリルの前カバーもカンタンに取り外しが出来ます。
さらにLED庫内灯と搭載。調理中の様子が確認しやすく、お手入れ時も奥まで見やすくなっています。
庫内の高さが高くなったことにより、付属のプレート以外でも今まで出来なかった「鍋を直接グリルに入れておまかせ調理」が可能になりました。
![feature_ih-w-flat_04main02[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/z/u/o/zuodenki/20190118191530a04.jpg)
調理の幅が格段に向上しています。
毎日のおかずは手間なく自動調理で。
また、オーブンとしても利用できるラクッキングリルは「低温調理」が可能。80℃から始まる幅広い温度帯を選択、低温調理であるローストビーフやプリン、グラノーラなどもカンタンに自動調理してくれます。またプレート状なので、魚焼きの際は魚の油が滴り落ちることもなく掃除も簡単です。


![20190110174415711[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/z/u/o/zuodenki/2019011819180614e.jpg)
天面の色は、今回のXシリーズからの新色で「クリアホワイト」。キッチンが明るい印象になります。
トップのフレームも従来品に比べてスリムになっています。従来の5mm幅から1mm幅に抑えたスリムフレーム。前モデルに比べてかなりスッキリした印象です。


トップ面については、「光るリング」を搭載。使用中はあたたかな赤色に点灯。鍋を置く位置もわかりやすい。火力に応じて明るさが10段階に変化します。さらに左右IH、後ろIH、グリルの基本的な操作手順を音声と操作部の表示で案内しますので初めてのIHご使用でも使いやすく設計されています。
天面の表示部はフルドット液晶を搭載。
メニュー名やお知らせを大きい文字でわかりやすく表示。鮮明で見やすく、操作が簡単になりました。




「焼き物アシスト」の紹介。
温度・時間を自動設定、裏返すタイミングなどを液晶表示と音声でお知らせ。火力調節の難しい焼き物調理のメニューを選ぶだけで、手軽においしく焼き上げます。

![feature_yakimono_01main[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/z/u/o/zuodenki/201901181921418a4.jpg)
取付いただいたIHは「すべての金属鍋が使える」ダブルオールメタル対応IH。左右両側オールメタル対応です。
Xシリーズでは、従来のオールメタルIHに比べて「ハイスピードオールメタル※4」搭載しています。
![20190110174413037[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/z/u/o/zuodenki/20190118191808820.jpg)
※4 オールメタル対応IHのみ。
※5 X7/X5タイプのみ。
※6 アルミ鍋を強火で加熱した場合。
完成です!!

今回取付けいただきましたIHクッキングヒーターは、パナソニックのXシリーズのダブルオールメタル対応タイプ【KZ-XP76W】。
ラクッキングリルが進化した現行モデルのハイスペックIHです。
ご依頼誠にありがとうございました。工事所要時間は PM1:00~2:30 でした。
当店のホームページもよろしくお願いします。
費用総額: 188.500円(税込)
– 工事内容 –
・KZ-XP76W 取付工事費込み: 174.000円 (定価: 469.800円)
・ガス管閉栓作業: 2.000円
・商品延長10年保証: 12.500円(保証書発行)
・既設キッチンコンロ取外し・処分費用コミ
スポンサーサイト