【EQ46UFV】温水器からダイキンエコキュートへ交換工事(兵庫県西宮市N様)
エコキュート
こんにちは。ズオーデンキです。
今回は兵庫県西宮市にお住まいのお客様より、電気温水器からエコキュートへの取り替え工事のご依頼をいただきました。ありがとうございます!
当店の強みとしてエコキュート工事ならとってもお得なプランを用意しています。工事10年保証はもちろん、商品の10年保証ももれなく無料で付いてきます。高品質な部材の使用はもちろん、さらに別売品のリモコンや脚部カバーまでセットでコミコミ。基本的には配管延長など除けばホームページの料金でご依頼いただけるよう心がけています!
まずは工事前の様子です。


既設電気温水器は、三菱【SRT-4668WFUD-BL】。 460Lの追いだき機能付き温水器でした。今回は容量を370Lに変更、ダイキンの高圧タイプエコキュートに交換です。
電気温水器にはなかった、お湯をつくるヒートポンプユニットは、タンクの隣に取付けです。
既設電気温水器のタンクをカラにして早速取り外し作業開始。

慎重に搬出完了。搬出経路も確保されていたので問題なく撤去することが出来ました。当店は取り外した電気温水器は処分費用コミコミ。工事完了後にそのまま持ち帰らせていただきます。
新しいエコキュートの貯湯タンクユニットの搬入。既設電気温水器同様、無事搬入完了。


タンクの固定で使用するアンカー太さは4分。メーカー規定に準じた太さのアンカーボルトを使用しています。元々のコンクリート基礎が4分のアンカーピンを打込めるような丈夫なものでしたらこの4分ボルトを標準使用しています。
ダイキンエコキュートはこの固定ボルトが3箇所あります。
各配管接続工事の様子。
配管工事について給水の継ぎ手部は、耐久性のある金属ネジ式のインサートソケットを使用。安価なプラスチックネジ式ソケットは当店では使用いたしません。使用する部材も長年安心してご使用いただけるよう高品質なものを使っています。


止水バルブも新しいモノに交換。逆止弁ボールバルブを使っています。また、配管接続部にはわずかな放熱ロスも逃がさないよう、保温材を巻いています。
ヒートポンプの取り付け工事の様子です。
ヒートポンプに使用した配管はアルミ3層管を当店では標準使用しています。この配管は安価なポリエチレン管とは違い、耐熱温度も95度と非常に高性能で耐久性の高い配管です。高温の湯が行き来するので、高品質な配管を使用しています。また、配管の保温材は冬場対策として厚みのある保温材を使っています。


配管接続部の根元まで保温材を巻いて放熱や冬場の配管凍結などを防ぎます。
ふろ・台所リモコンも新しくなります。本来定価4万円以上する別売品ですが、当店ならこのリモコンセットも標準でセットになっています。浴室リモコンにいたっては本体全周、防水コーキング処理。マスキングテープを使用してコークの仕上がりにもこだわって工事を行っています。


こちらは貯湯タンクニットの脚部カバー取り付けの様子。定価1万円以上するこの脚部カバーも当店ではセットコミコミ。標準で付いてきます。


ダイキンは鋼板製を使っています。配管がカバーに干渉する箇所をカット。メーカーがカットしやすいよう切り目が元々付いている脚部カバーですが、切り目の部分を使用するとかなり大きな開口になり見栄えも損ないます。当店は配管が干渉する部分だけをカット。キレイな仕上がりになるので施工もこだわりを持って行っています。 さらにカットした箇所はサビで腐食しないよう防腐スプレーを塗布。細かな作業ですが長く安心してご使用いただけるよう心がけております。
取付けいただいたエコキュートはパワフル高圧タイプ。ダイキンの「高圧力タイプ」は業界でもトップクラスの圧力を誇ります。
![20190122182540e51[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/z/u/o/zuodenki/201904201944010e2.png)
3階でのパワフルシャワーはもちろん、2カ所同時給湯だからお風呂もキッチンも快適。 従来のパワフル高圧300kPaをさらにパワーアップし、ダイキンだけの高圧給湯を実現しています。
試運転を行い完成です!!

今回設置いただきましたエコキュートは、ダイキン460L高圧フルオート【EQ46UFV】です。
今回の工事所要時間は AM9:00~PM1:00 でした。
当店の特長は、工事10年保証も加え、エコキュート工事は商品10年保証も無料で付いています。また別売品であるリモコンや貯湯タンクユニットの脚部カバーもセットでコミコミ。ガスから電気式給湯器に移行する工事に比べて作業は1日で完了、お値段もとってもお得になっています。価格は全てホームページに掲載中!
ご依頼誠にありがとうございました。
当店のホームページもよろしくお願いします。
費用総額: 436.000円(税込)
– 工事内容 –
・エコキュート EQ46UFV 取付工事費込み: 456.000円 (定価:999.000円)
・スタイリッシュリモコンセット BRC083B1 コミコミ(定価:48.600円)
・貯湯タンクユニット脚部カバー KKC022B4 コミコミ(定価:10.800円)
・商品キャンペーンお値引き: -20.000円
・商品10年保証コミコミ (保証書発行)
・工事10年保証コミコミ (保証書発行)
・既設温水器撤去・処分費コミコミ
今回は兵庫県西宮市にお住まいのお客様より、電気温水器からエコキュートへの取り替え工事のご依頼をいただきました。ありがとうございます!
当店の強みとしてエコキュート工事ならとってもお得なプランを用意しています。工事10年保証はもちろん、商品の10年保証ももれなく無料で付いてきます。高品質な部材の使用はもちろん、さらに別売品のリモコンや脚部カバーまでセットでコミコミ。基本的には配管延長など除けばホームページの料金でご依頼いただけるよう心がけています!
まずは工事前の様子です。



既設電気温水器は、三菱【SRT-4668WFUD-BL】。 460Lの追いだき機能付き温水器でした。今回は容量を370Lに変更、ダイキンの高圧タイプエコキュートに交換です。
電気温水器にはなかった、お湯をつくるヒートポンプユニットは、タンクの隣に取付けです。
既設電気温水器のタンクをカラにして早速取り外し作業開始。


慎重に搬出完了。搬出経路も確保されていたので問題なく撤去することが出来ました。当店は取り外した電気温水器は処分費用コミコミ。工事完了後にそのまま持ち帰らせていただきます。
新しいエコキュートの貯湯タンクユニットの搬入。既設電気温水器同様、無事搬入完了。



タンクの固定で使用するアンカー太さは4分。メーカー規定に準じた太さのアンカーボルトを使用しています。元々のコンクリート基礎が4分のアンカーピンを打込めるような丈夫なものでしたらこの4分ボルトを標準使用しています。
ダイキンエコキュートはこの固定ボルトが3箇所あります。
各配管接続工事の様子。
配管工事について給水の継ぎ手部は、耐久性のある金属ネジ式のインサートソケットを使用。安価なプラスチックネジ式ソケットは当店では使用いたしません。使用する部材も長年安心してご使用いただけるよう高品質なものを使っています。




止水バルブも新しいモノに交換。逆止弁ボールバルブを使っています。また、配管接続部にはわずかな放熱ロスも逃がさないよう、保温材を巻いています。
ヒートポンプの取り付け工事の様子です。
ヒートポンプに使用した配管はアルミ3層管を当店では標準使用しています。この配管は安価なポリエチレン管とは違い、耐熱温度も95度と非常に高性能で耐久性の高い配管です。高温の湯が行き来するので、高品質な配管を使用しています。また、配管の保温材は冬場対策として厚みのある保温材を使っています。



配管接続部の根元まで保温材を巻いて放熱や冬場の配管凍結などを防ぎます。
ふろ・台所リモコンも新しくなります。本来定価4万円以上する別売品ですが、当店ならこのリモコンセットも標準でセットになっています。浴室リモコンにいたっては本体全周、防水コーキング処理。マスキングテープを使用してコークの仕上がりにもこだわって工事を行っています。



こちらは貯湯タンクニットの脚部カバー取り付けの様子。定価1万円以上するこの脚部カバーも当店ではセットコミコミ。標準で付いてきます。



ダイキンは鋼板製を使っています。配管がカバーに干渉する箇所をカット。メーカーがカットしやすいよう切り目が元々付いている脚部カバーですが、切り目の部分を使用するとかなり大きな開口になり見栄えも損ないます。当店は配管が干渉する部分だけをカット。キレイな仕上がりになるので施工もこだわりを持って行っています。 さらにカットした箇所はサビで腐食しないよう防腐スプレーを塗布。細かな作業ですが長く安心してご使用いただけるよう心がけております。
取付けいただいたエコキュートはパワフル高圧タイプ。ダイキンの「高圧力タイプ」は業界でもトップクラスの圧力を誇ります。
![20190122182540e51[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/z/u/o/zuodenki/201904201944010e2.png)
3階でのパワフルシャワーはもちろん、2カ所同時給湯だからお風呂もキッチンも快適。 従来のパワフル高圧300kPaをさらにパワーアップし、ダイキンだけの高圧給湯を実現しています。
試運転を行い完成です!!

今回設置いただきましたエコキュートは、ダイキン460L高圧フルオート【EQ46UFV】です。
今回の工事所要時間は AM9:00~PM1:00 でした。
当店の特長は、工事10年保証も加え、エコキュート工事は商品10年保証も無料で付いています。また別売品であるリモコンや貯湯タンクユニットの脚部カバーもセットでコミコミ。ガスから電気式給湯器に移行する工事に比べて作業は1日で完了、お値段もとってもお得になっています。価格は全てホームページに掲載中!
ご依頼誠にありがとうございました。
当店のホームページもよろしくお願いします。
費用総額: 436.000円(税込)
– 工事内容 –
・エコキュート EQ46UFV 取付工事費込み: 456.000円 (定価:999.000円)
・スタイリッシュリモコンセット BRC083B1 コミコミ(定価:48.600円)
・貯湯タンクユニット脚部カバー KKC022B4 コミコミ(定価:10.800円)
・商品キャンペーンお値引き: -20.000円
・商品10年保証コミコミ (保証書発行)
・工事10年保証コミコミ (保証書発行)
・既設温水器撤去・処分費コミコミ