【SRG-375E】電気温水器(丸型)交換工事(大阪府枚方市F様)
電気温水器
こんにちは。ズオーデンキです。
今回は大阪府枚方市にお住まいのお客様より電気温水器の取替え工事のご依頼をいただきました。ありがとうございます!
まずは工事前の様子です。

既設電気温水器は、三菱【SRG-3743】。 370Lの丸型給湯専用温水器でした。老朽化で交換、今回は容量も同じ370L丸型電気温水器の取替工事を行います。
電気温水器は比較的長寿命設計なので、接続されている配管などもそれなりに劣化している場合がありますので、当店の工事は給湯・給水・排水配管にいたっても交換できる箇所まで新しく配管を取り替えます。
また、今回の工事内容ですが標準工事に加えて搬入出経路が狭かったので、搬入出はお家の囲いのトタン壁を越えて上方から行いましたので、別途搬入出費を頂戴いたしました。
まずは、既設電気温水器の取外し作業開始です!あらかじめお客様がタンクの中のお湯を抜いてくれていました。当店は取り外した古い温水器も処分費用コミコミ。工事完了後にそのまま持ち帰らせていただきます。
搬出は出来る限り軽量に、コンパクトにする必要があったので既設温水器は解体をした上で搬出しています。お家の囲いの上方より搬出。


新しい電気温水器の搬入の様子。既設温水器同様のルートで搬入しました。


4人がかりで行って何とか無事搬入完了です。
温水器用の給水バルブが壊れて閉めることができなかったので、新しく止水ボールバルブも交換。配管には保温材をしっかりと巻いています。

減圧弁も消耗部品ですので、新しい弁に交換しました。当店は温水器本体の交換の際には一緒に交換していただくことをオススメしています。


また、タンク上部に付いている逃し弁も温水器本体(丸型タイプ)交換の際に是非とも一緒に交換いただきたい部品です。この逃し弁が故障すると、継続して水が排出されたり、最悪タンク下部から出ているホースから強制的に排水がでるなどの症状が起こります。
弁類に保温箱を取付け。


配管も新しく取り換えておきましたので、スッキリ新しくなりました。
試運転を行い完成です!

深夜電力契約でしたが、関西電力に強制通電の依頼をかけたので、その日の夜にはお湯を使うことができます♪
今回交換いただきました電気温水器は三菱【SRG-375E】になります。
工事所要時間は AM9:00~PM0:00 でした。
ご依頼誠にありがとうございました。
当店のホームページもよろしくお願いします。
費用総額: 278.000円(税込)
– 工事内容 –
・SRG-375E 取付工事費込み: 217.000円 (定価: 313.200円)
・標準配管セット(BA-T12G)材・工共: 35.000円
・既設温水器解体: 6.000円
・搬入搬出費: 9.000円
・配管雑費等: 11.000円
・既設電気温水器撤去・処分
・工事10年保証コミコミ(保証書発行)
今回は大阪府枚方市にお住まいのお客様より電気温水器の取替え工事のご依頼をいただきました。ありがとうございます!
まずは工事前の様子です。


既設電気温水器は、三菱【SRG-3743】。 370Lの丸型給湯専用温水器でした。老朽化で交換、今回は容量も同じ370L丸型電気温水器の取替工事を行います。
電気温水器は比較的長寿命設計なので、接続されている配管などもそれなりに劣化している場合がありますので、当店の工事は給湯・給水・排水配管にいたっても交換できる箇所まで新しく配管を取り替えます。
また、今回の工事内容ですが標準工事に加えて搬入出経路が狭かったので、搬入出はお家の囲いのトタン壁を越えて上方から行いましたので、別途搬入出費を頂戴いたしました。
まずは、既設電気温水器の取外し作業開始です!あらかじめお客様がタンクの中のお湯を抜いてくれていました。当店は取り外した古い温水器も処分費用コミコミ。工事完了後にそのまま持ち帰らせていただきます。
搬出は出来る限り軽量に、コンパクトにする必要があったので既設温水器は解体をした上で搬出しています。お家の囲いの上方より搬出。



新しい電気温水器の搬入の様子。既設温水器同様のルートで搬入しました。



4人がかりで行って何とか無事搬入完了です。
温水器用の給水バルブが壊れて閉めることができなかったので、新しく止水ボールバルブも交換。配管には保温材をしっかりと巻いています。


減圧弁も消耗部品ですので、新しい弁に交換しました。当店は温水器本体の交換の際には一緒に交換していただくことをオススメしています。




また、タンク上部に付いている逃し弁も温水器本体(丸型タイプ)交換の際に是非とも一緒に交換いただきたい部品です。この逃し弁が故障すると、継続して水が排出されたり、最悪タンク下部から出ているホースから強制的に排水がでるなどの症状が起こります。
弁類に保温箱を取付け。



配管も新しく取り換えておきましたので、スッキリ新しくなりました。
試運転を行い完成です!

深夜電力契約でしたが、関西電力に強制通電の依頼をかけたので、その日の夜にはお湯を使うことができます♪
今回交換いただきました電気温水器は三菱【SRG-375E】になります。
工事所要時間は AM9:00~PM0:00 でした。
ご依頼誠にありがとうございました。
当店のホームページもよろしくお願いします。
費用総額: 278.000円(税込)
– 工事内容 –
・SRG-375E 取付工事費込み: 217.000円 (定価: 313.200円)
・標準配管セット(BA-T12G)材・工共: 35.000円
・既設温水器解体: 6.000円
・搬入搬出費: 9.000円
・配管雑費等: 11.000円
・既設電気温水器撤去・処分
・工事10年保証コミコミ(保証書発行)
スポンサーサイト