トップオープン食洗機からの交換工事はズオーデンキへ
食器洗い乾燥機
こんにちは。ズオーデンキです。
今回は大阪府堺市にお住まいのお客様より、トップオープン式(上ふた開閉式)食器洗い乾燥機からスライドオープン式食器洗い乾燥機への取り替え工事のご依頼をいただきました。ありがとうございます。
工事前の様子です。

既設食洗機は、三菱【EW-CB59PF-SA】。
トップオープン式の食洗機は、現在販売終了となっているためそのまま同じような機種の交換という内容ではなく、スライド式のビルトイン食洗機に取り換える必要があります。さらに上ふたを撤去してステンレスふたにて閉栓、ミドルサイズの食洗機の下部に収納引き出しを取り付けるといった工事内容になります。
交換する食洗機は、三菱製のハイグレードモデル「H1S」シリーズ。特に追加工事も不要なのでホームページ表示価格で交換が可能です。
排水・電源は収納キャビネットの点検口内、給水は食洗機と隣接するキャビネットの奥に接続されていました。
現在ミドル型スライドオープンタイプの食洗機といえば、パナソニックのM8シリーズが人気機種ですが、この三菱のもう1つのメリットとしては、ハイグレードモデルながらお求めやすい価格に設定されております。
まずは既設のトップオープン式食器洗い乾燥機を撤去。

上ふたも取り外し。撤去した食洗機など一式は当店では処分費用コミコミ。工事完了後にそのまま持ち帰らせていただきます。
上ふたを撤去した後のステンレスふたの取付け。水が入り込まないよう防水コーク処理済です。
このステンレスカバーの種類はいくつかありますので、お使いのキッチンのメーカーによって使い分けています。


フタの下側は、結露防止シートを貼っています。
レーザーカット加工の際の「アプローチ」がステンレス天板に跡が残っています。わずかな跡ですが、メーカー出荷時には既にアプローチ跡がついています。

ミドルサイズの食洗機を取り付けるので、新しい食洗機の下部には収納引き出しを新設。
食洗機専用の下部収納引き出しになります。
引出しを取り付けることによって、食洗機が上部にかさ上げされるので、食洗機の扉の開け閉めも腰をかがめることなくラクな姿勢で食器の出し入れが出来るようになります。
キッチンによっては取付に加工が必要な場合もございます。今回もキッチン加工要で収納引き出しを取り付けています。


給排水接続は試運転後接続部から水漏れがないかしっかりチェックも行いました。
仕上がりイメージ。
ステンレスふたは頑丈なのでちょっとした荷物なども置けます。


ミドルサイズですが、下部収納引き出しの上に食洗機を取り付けた為、使い勝手もいいかと思います。
下部収納引き出しはイージークローザー仕様なので、多少力強く押してもやさしく閉まります。
「カラー食器かご」を採用。「食器のセット位置がよくわからない」そんな声に、カラーナビ食器かごが対応。 特定食器の位置を色分けし、どこに何を入れるかカンタンにわかります。


常時使う茶わん・汁わん・出番の多い中鉢などのセット位置を色付け。食器の種類ごとにいれる位置がわかれているのでスムーズにセットできます。
〈ハイグレードH1Sのみ搭載〉
今回交換した三菱食洗機H1Sシリーズは、「おまかせエコ機能」が搭載されています。
内蔵された3つのセンサーで食器汚れ・食器量を見分けて洗う運転。節水しながらムダをしっかり抑えます。


おまかせエコがあると、以下に違いが出てきます。
1回分の使用水量: 約10L(おまかせエコ 約7.5L)
1回のランニングコスト: 約21.2円(おまかせエコ 約18.3円)
庫内もハイグレードモデルに標準搭載の「シャワーミスト」

シャワーミストは、汚れを落としやすくするための「つけ置き洗い」と同様の効果を狙った洗浄方式。ミストで汚れを軟らかくし、間欠的に高温洗浄水(約50℃)を噴射することで、落ちにくい汚れをふやかし浮かせてはがします。食事の時間がバラバラ、家族全員の食事が済んでから洗うなど、まとめ洗いをすることが多いご家庭に最適です。
また、三菱が換気扇で培った技術を応用した「DCブラシレスモーター」も搭載。

騒音の原因となる冷却ファンのないDCブラシレスモーターで運転音を抑えます。 運転音のレベルは図書館(40dB)以下。キッチンに隣接するリビングやダイニングでも洗浄中の運転音が気にならず、くつろぎの時間を邪魔しません。
完成です!

今回交換いただきましたビルトイン食器洗い乾燥機は、三菱【EW-45H1S】。ミドルタイプでも庫内は40点(約5人分)と大容量となっています。
取付けたステンレスのフタには十分の強度があるので、モノを置いたり調理スペースが増えます。
ご依頼誠にありがとうございました。
工事所要時間は、 AM8:30~11:30 でした。当店のホームページもよろしくお願いします。
費用総額: 170.500円(税込)
– 工事内容 –
・EW-45H1S 取付工事費込み: 93.500円 (定価: 190.300円)
・既設収納引出撤去・処分費コミコミ
・ステンレスフタ取付: 23.000円
・下部収納キャビネット取付: 29.000円
・キッチン加工費 8.000円
・その他雑費: 2.000円
・(加入任意)商品延長10年保証: 15.000円
・工事10年保証コミコミ(保証書発行)
今回は大阪府堺市にお住まいのお客様より、トップオープン式(上ふた開閉式)食器洗い乾燥機からスライドオープン式食器洗い乾燥機への取り替え工事のご依頼をいただきました。ありがとうございます。
工事前の様子です。

既設食洗機は、三菱【EW-CB59PF-SA】。
トップオープン式の食洗機は、現在販売終了となっているためそのまま同じような機種の交換という内容ではなく、スライド式のビルトイン食洗機に取り換える必要があります。さらに上ふたを撤去してステンレスふたにて閉栓、ミドルサイズの食洗機の下部に収納引き出しを取り付けるといった工事内容になります。
交換する食洗機は、三菱製のハイグレードモデル「H1S」シリーズ。特に追加工事も不要なのでホームページ表示価格で交換が可能です。
排水・電源は収納キャビネットの点検口内、給水は食洗機と隣接するキャビネットの奥に接続されていました。
現在ミドル型スライドオープンタイプの食洗機といえば、パナソニックのM8シリーズが人気機種ですが、この三菱のもう1つのメリットとしては、ハイグレードモデルながらお求めやすい価格に設定されております。
まずは既設のトップオープン式食器洗い乾燥機を撤去。


上ふたも取り外し。撤去した食洗機など一式は当店では処分費用コミコミ。工事完了後にそのまま持ち帰らせていただきます。
上ふたを撤去した後のステンレスふたの取付け。水が入り込まないよう防水コーク処理済です。
このステンレスカバーの種類はいくつかありますので、お使いのキッチンのメーカーによって使い分けています。



フタの下側は、結露防止シートを貼っています。
レーザーカット加工の際の「アプローチ」がステンレス天板に跡が残っています。わずかな跡ですが、メーカー出荷時には既にアプローチ跡がついています。

ミドルサイズの食洗機を取り付けるので、新しい食洗機の下部には収納引き出しを新設。
食洗機専用の下部収納引き出しになります。
引出しを取り付けることによって、食洗機が上部にかさ上げされるので、食洗機の扉の開け閉めも腰をかがめることなくラクな姿勢で食器の出し入れが出来るようになります。
キッチンによっては取付に加工が必要な場合もございます。今回もキッチン加工要で収納引き出しを取り付けています。



給排水接続は試運転後接続部から水漏れがないかしっかりチェックも行いました。
仕上がりイメージ。
ステンレスふたは頑丈なのでちょっとした荷物なども置けます。



ミドルサイズですが、下部収納引き出しの上に食洗機を取り付けた為、使い勝手もいいかと思います。
下部収納引き出しはイージークローザー仕様なので、多少力強く押してもやさしく閉まります。
「カラー食器かご」を採用。「食器のセット位置がよくわからない」そんな声に、カラーナビ食器かごが対応。 特定食器の位置を色分けし、どこに何を入れるかカンタンにわかります。



常時使う茶わん・汁わん・出番の多い中鉢などのセット位置を色付け。食器の種類ごとにいれる位置がわかれているのでスムーズにセットできます。
〈ハイグレードH1Sのみ搭載〉
今回交換した三菱食洗機H1Sシリーズは、「おまかせエコ機能」が搭載されています。
内蔵された3つのセンサーで食器汚れ・食器量を見分けて洗う運転。節水しながらムダをしっかり抑えます。


おまかせエコがあると、以下に違いが出てきます。
1回分の使用水量: 約10L(おまかせエコ 約7.5L)
1回のランニングコスト: 約21.2円(おまかせエコ 約18.3円)
庫内もハイグレードモデルに標準搭載の「シャワーミスト」

シャワーミストは、汚れを落としやすくするための「つけ置き洗い」と同様の効果を狙った洗浄方式。ミストで汚れを軟らかくし、間欠的に高温洗浄水(約50℃)を噴射することで、落ちにくい汚れをふやかし浮かせてはがします。食事の時間がバラバラ、家族全員の食事が済んでから洗うなど、まとめ洗いをすることが多いご家庭に最適です。
また、三菱が換気扇で培った技術を応用した「DCブラシレスモーター」も搭載。

騒音の原因となる冷却ファンのないDCブラシレスモーターで運転音を抑えます。 運転音のレベルは図書館(40dB)以下。キッチンに隣接するリビングやダイニングでも洗浄中の運転音が気にならず、くつろぎの時間を邪魔しません。
完成です!

今回交換いただきましたビルトイン食器洗い乾燥機は、三菱【EW-45H1S】。ミドルタイプでも庫内は40点(約5人分)と大容量となっています。
取付けたステンレスのフタには十分の強度があるので、モノを置いたり調理スペースが増えます。
ご依頼誠にありがとうございました。
工事所要時間は、 AM8:30~11:30 でした。当店のホームページもよろしくお願いします。
費用総額: 170.500円(税込)
– 工事内容 –
・EW-45H1S 取付工事費込み: 93.500円 (定価: 190.300円)
・既設収納引出撤去・処分費コミコミ
・ステンレスフタ取付: 23.000円
・下部収納キャビネット取付: 29.000円
・キッチン加工費 8.000円
・その他雑費: 2.000円
・(加入任意)商品延長10年保証: 15.000円
・工事10年保証コミコミ(保証書発行)
スポンサーサイト
コメント